プラスチックの最新トレンドを的確に届けます 「月刊 プラスチックスエージ」

プラスチックに関わる最新の情報を常にタイムリーにお届けする技術の総合情報誌です。
【目次】クリックして展開→
プラスチック産業・技術の総合情報誌
本誌では、プラスチック成形材料から成形加工技術ならびに装置、金型、合理化機器などあらゆるジャンルを網羅し、技術トピックスとともに総合的な動向も解説しています。
また、3Dプリンターや、IoTなど最近の話題も取り上げ、プラスチック産業界の新たな動きも紹介しています。
充実した特集
射出成形、押出成形をはじめ中空成形、金型関連技術、工場管理、自動化技術、二次加工、高機能成形材料、バイオプラ、リサイクルなどをテーマとして、技術動向を中心に解説しています。
トレンドを追う特別企画
特別企画では、トレンドにも着目し、プラスチック関連イベントのプレビューをはじめ、3Dプリンター、CAE技術など、最新情報を紹介します。
確かな執筆陣
執筆陣は、プラスチック産業界で活躍している経験豊富な方々ばかりです。
イエローページ
記事と広告、ダイレクトリーがセットになった巻末の企画ページです。難燃剤、フィラー・強化材、3Dプリンター、熱可塑性エラストマー、ホットランナなどをテーマに取り上げてきました。
定期購読者限定のe-Book登場!
インターネットに繋がっていればどこでもタブレットPCで読めます。
e-Bookサービスは年決め購読者へのサービスです。e-Bookサービスを受けるにはあらかじめアカウント登録が必要です。ID及びPWを発行しますので、貴社名、ご契約者所属・氏名、ご契約者Code番号、電話番号、 e-mailアドレスなどをご記載のうえ、FAX:03-3256-1954またはe-mailにお送り下さい。
プラスチックスエージの出版物
多くの専門家による多彩な図書を提供しています。
web版実用プラスチック用語辞典
実用的な7,200語を収録し、図や表、化学式などを交えて解説しています。日本語・英語・約500語の略語から無料で検索ができます。
私も応援しています
2009年8月号に初めて執筆させていただいてから、長いおつきあいをさせていただいております。
私がプラスチックの世界で名前を知っていただけるのも、エージさんに執筆させていただくチャンスをいただいたからです。
本当に感謝しています。今後ともよろしくお願いいたします。
(秋元技術士事務所 所長 秋元英郎)