Categories: お知らせ

KraussMaffei 技術セミナーのご案内

株式会社GSIクレオスより「KraussMaffei 技術セミナー(Plastic Technology Seminar Japan)」のご案内です。

案内文

毎々お世話になっております。

昨年4月に品川にて、大変多くの方々にご臨席頂きご好評を頂いたKraussMaffei社の技術セミナーを、今年は名古屋で開催させて頂きます。

日時:2019年12月3日(火) AM10:00開始

場所:TKP名駅桜通口カンファレンスセンター ホール3D

(アクセス方法はこちら→https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/cc-meieki-sakuradoriguchi/access/)

今回は、先月10月に3年ぶりにドイツで開催されたK展で発表した内容も含め、プラスチック技術の最新動向を踏まえて講演者・内容をまとめており、貴社のお役に立てる知識を持ち帰って頂けると信じております。

お忙しい中、急なご案内で誠に恐縮ですが、是非ご参加頂けますようお願い申し上げます。

又、講演後には軽いお食事とお飲物ではございますが、懇親会も開催致しますので、そちらの方にもお気軽にご参加頂けると幸いでございます。

講演内容等の詳細は添付資料に記載しておりますが、ご出席頂ける場合は、下記返信欄の項目をご記入頂き、本メールへの「全員に返信」でご連絡頂きたく、宜しくお願い申し上げます。(返信欄の3~7番は、電子メールの署名貼付でも結構です。)

尚、ご返答期限を11月20日までに設定させて頂きますが、定員(会場定員100名)に達し次第締め切りとさせて頂きますので、その際はご容赦願います。(一社当たり何名様までという制限は設けておりません。)

イベント名

「KraussMaffei 技術セミナー(Plastic Technology Seminar Japan)」

日時・場所

2019年12月3日 TKP名駅桜通口カンファレンスセンター

内容

セミナー: 10:00~17:30(予定) ホール3D
懇親会 : 18:00~ カンファレンスルーム

プログラム(敬称略)

10:00~10:10 開会のご挨拶
GSIヨーロッパ社社長 兼 軽量化プロジェクトリーダー 上村泰二郎

10:10~11:00 K展ハイライト
KraussMaffei 射出成型部門 Mr. Joahim Mitzler

11:10~12:00 プラスチック業界の技術動向と課題〜K2019の情報を交えて
秋元技術士事務所 技術士(化学)、博士(工学) 秋元英郎

12:00~12:45 昼食

12:50~13:40 軽量化パネル製造プロセス、LFI、SCSの最新動向
KraussMaffei 反応成形部門 Mr. P ter Giessmann

13:40~14:40 FiberForm 熱可塑シートとのハイブリッド成形技術最新動向
KraussMaffei 射出成型部門 Mr. Joahim Mitzler

14:40~15:20 Mucell及びIMC+Mucell用途展開の最新動向
KraussMaffei 射出成型部門 Mr. Joahim Mitzler

15:20~15:40 Coffee Break

15:40~16:00 ColorForm試験加工設備と開発目的のご紹介
株式会社岐阜多田精機 代表取締役社長 多田憲生

16:10~17:00 ColorFormダイレクト型内塗装技術の最新動向
KraussMaffei 反応成形部門 Mr. Peter Giessmann

17:00~17:30 閉会のご挨拶、及びColorForm用塗料への新たな取組みについてのご紹介
GSIヨーロッパ社社長 兼 軽量化プロジェクトリーダー 上村泰二郎

18:00~20:00 懇親会(事前申込み制)

申込方法

メールに下記を記載の上送信してください。

################ 返信欄 ####################

1. セミナーへのご出席: ○
2. 懇親会へのご出席: ○ / ×
3. 貴社名:
4. 部署名:
5. お名前:
6. E-Mailアドレス:
7. お電話番号:

##########################################

メールの送り先:株式会社GSIクレオス 自動車軽量化ビジネスプロジェクト
E-Mail: LT_lightweighting@gsi.co.jp

 

 

 

 

 

plastics-japan

Recent Posts

イベント案内:プラスチックと金属の接合・分離講演会

講演会の趣旨 本セミナーでは、…

1週間 ago

アメリカ成形業界状況(2025.07) ―雑誌から垣間見る―

佐藤功技術士事務所 佐藤功 押…

4週間 ago

コンサルタントの部屋(大田佳生)

旭化成で長年にわたり押出機およ…

4週間 ago

展示会レポート インターモールド2025

秋元英郎 秋元技術士事務所 1…

1か月 ago

アメリカ成形業界状況(2025.06) ―雑誌から垣間見る―

佐藤功技術士事務所 佐藤功 2…

2か月 ago

This website uses cookies.