Omnexus.specialchem.comの記事から

ポリマーの断熱性について解説しています。断熱性は熱伝導率の測定によって評価できます。ここでは熱伝導率の測定方法についても触れています。

断熱性とは

プラスチックはなぜ断熱材として優れているのか?

プラスチックは、金属のように伝導機構に利用できる自由電子がほとんどないため、熱伝導性が悪いのです。

プラスチックの断熱性能は、熱伝導率を測定することで評価されます。熱伝導とは、体のある部分から接触している別の部分へ熱が伝わることです。

  • 非晶質プラスチックの0〜200℃における熱伝導率は、0.125〜0.2 Wm-1K-1
  • 部分結晶性熱可塑性プラスチックは、結晶領域が規則正しく並んでいるため、導電性が良い。

ポリマー(熱可塑性樹脂、発泡体、熱硬化性樹脂)の断熱性について以下において重要です。

  • 材料の最終製品への加工についての理解
  • 材料の適切な用途の選定(例えば発泡体)

例えば、PURやPIRを板材として成形し、屋根、塗り壁、サンドイッチウォール、床などの断熱フォームとして使用することができます。

ポリマーの熱伝導率の測定方法

ポリマーの熱伝導は、分子内および分子間の結合による分子の動きに基づいています。熱硬化性樹脂やエラストマーにおける架橋などの構造変化は、ファンデルワールス結合がより大きな熱伝導率を持つ共有結合に徐々に置き換わるため、熱伝導率を増加させます。

また、結合間の距離が短くなったり、ポリマーの乱れや自由体積が大きくなったりすると、熱伝導率が低下し、断熱性が高まります。

詳しくはこちら

英語のページです。翻訳にはDeepLがお勧めです。

外部リンク 「熱伝導率」株式会社DJKのページ

 

plastics-japan

Recent Posts

コンサルタントの部屋 (田原 修二)

氏名・所属 氏名:田原 修二 …

5日 ago

アメリカ成形業界状況(2024.12) ―雑誌から垣間見る―

佐藤功技術士事務所 佐藤功 人…

5日 ago

アメリカ成形業界状況(2024.11) ―雑誌から垣間見る―

佐藤功技術士事務所 佐藤功 P…

2か月 ago

K 2025まで1年(2025年10月8日から15日まで)

この記事はK2025の主催者に…

2か月 ago

アメリカ成形業界状況(2024.10) ―雑誌から垣間見る―

佐藤功技術士事務所 佐藤功 成…

2か月 ago

This website uses cookies.