Categories: データベース

主要なプラスチック材料の乾燥条件と成形温度設定

 

材料名 記号 比重 成形収縮率(%) 乾燥温度(℃) 乾燥時間(h) 金型温度(℃) 樹脂温度(℃)
高密度ポリエチレン HDPE 0.95-0.96 1.5-3.0 不要 不要 10-80 200-300
低密度ポリエチレン LDPE 0.91-0.93 1.5-3.5 不要 不要 20-30 160-260
直鎖状低密度ポリエチレン LLDPE 0.91-0.93 1.5-3.5 不要 不要 20-30 160-260
アイオノマー Ionomer 0.94-0.98 0.4-0.8 60-80 2-4 5-50 215-275
ポリプロピレン PP 0.89-0.92 1.5-3.0 不要 不要 10-80 200-300
ポリスチレン PS 1.04-1.06 0.3-0.7 不要 不要 10-65 175-275
アクリロニトリルブタジエンスチレン ABS 1.02-1.05 0.4-0.8 80 4 70-80 210-270
高衝撃PS HIPS 1.04-1.06 0.4-0.8 不要 不要 20-60 210-260
ポリ塩化ビニル PVC 1.20-1.34 0.2-0.5 70-80 1-2 20-60 170-210
材料名 記号 比重 成形収縮率(%) 乾燥温度(℃) 乾燥時間(h) 金型温度(℃) 樹脂温度(℃)
ポリアセタール POM 1.39-1.42 1.8-2.2 80-105 2-3 50-150 180-230
ポリアミド6 PA6 1.10-1.14 0.8-1.5 80 16 50-95 240-270
ポリアミド66 PA66 1.09-1.14 1.0-2.0 80 16 40-95 260-305
ポリアミド11 PA11 1.04-1.05 1.0-2.0 80 16 40-65 225-285
ポリアミド12 PA12 0.97-1.06 0.6-1.6 80 16 40-80 230-300
ポリカーボネート PC 1.15-1.21 0.5-0.8 115-125 3-5 80-100 280-320
ポリブチレンテレフタレート PBT 1.30-1.34 1.4-2.0 95-140 2-5 40-80 230-260
PC/ABSアロイ PC/ABS 1.10-1.14 0.5-0.7 80-105 3-5 50-95 240-280
ポリエチレンテレフタレート PET 1.36-1.40 1.5-2.0 95-130 3-4 10-50(非晶)

140-160(結晶)

280-310
材料名 記号 比重 成形収縮率(%) 乾燥温度(℃) 乾燥時間(h) 金型温度(℃) 樹脂温度(℃)
ポリフェニレンサルフィド PPS 1.34-1.40 1.0-1.2 150-160 2-3 120-160 310-320
ポリエーテルイミド PEI 1.27-1.36 0.4-0.7 140-160 4-6 60-180 370-400
ポリエーテルサルフォン PES 1.37-1.50 0.8-1.0 125-150 2-10 120-180 340-385
ポリサルフォン PSU 1.23-1.25 0.4-0.8 120-150 4-16 95-165 330-385
ポリエーテルエーテルケトン PEEK 1.37-1.50 1.0-2.0 150 3 160-190 350-400

 

材料毎の吸水率一覧

plastics-japan

Recent Posts

アメリカ成形業界状況(2025.07) ―雑誌から垣間見る―

佐藤功技術士事務所 佐藤功 押…

2週間 ago

コンサルタントの部屋(大田佳生)

旭化成で長年にわたり押出機およ…

2週間 ago

展示会レポート インターモールド2025

秋元英郎 秋元技術士事務所 1…

4週間 ago

アメリカ成形業界状況(2025.06) ―雑誌から垣間見る―

佐藤功技術士事務所 佐藤功 2…

1か月 ago

添加剤の現状、化学規制、輸出規制、及びその将来

大越雅之 一般社団法人難燃材料…

2か月 ago

This website uses cookies.