Categories: お知らせ

K2019におけるクラウスマッファイの展示内容(GSIクレオス)

K2019 メッセ 第21回国際プラスティック・ゴム産業展のご案内

株式会社GSIクレオス 産業機材部

2019年秋のドイツ デュッセルドルフにおけるトレードショーが近づいて参りました。

今年も3,293社の出展社の規模で樹脂・ゴム展示会が開催されます。弊社が代理店をしておりますKraussMaffei社は、業界トップのプラスチック加工技術をNew Key Word“Pioneer Plastics”とともに出展に取組んでいます。是非この機会にご来場賜りたく御願い申し上げます。

会期 : 2019年10月16日(水)~23日(水)
場所 : デュッセルドルフ見本市会場(ホール 15、ブースB27/C24/C27/D24)
開場時間 : 毎日10:00~18:30
今年のKrauss Maffei社は自社が保有する射出成形技術、プレス技術、注入機技術、押出&引抜技術を繋げて一体型システムソリューションの商品展示を行います。是非会場でKrauss Maffeiの技術を実感下さい。

ブースデモスケジュール

 

K展のメインテーマである循環経済に配慮したCircular/Economy Zoneでの実演

バケツ(射出機械1)とAピラー外装パネル(射出機械2)と二軸押出機(ペレット化)を連携させた完全な循環型再処理を構築する実演を行います。

2キャビティでかつ新しいクランプシステム
アプリケーション:IML(インモールドラベリング)付き20 Lバケツ

実演:10月17日13時、18日17時、20日13時、22日17時

GX 1100-12000+LRX 150を搭載したPX 320-1400
アプリケーション:Aピラー外装パネル

軽量化関連 (パネル及び製品展示)

Fiber Form:量産ドアモジュールキャリア

実演:10月16日16時、21日16時

HP-RTM: 複合材料で作られたリーフスプリング量産成形UDテープ(有機シート用ロービング)との組み合わせ

実演:10月17日16時、18日16時

展示物

Multi-Star:
用途:超音波切断とフォーム部品の完全自動バリ取り
ドライランでのインストルメントパネルのフライス加工

実演:10月16日13時、17日17時、19日15時、20日13時、21日17時、23日15時

IRを備えたCX 80-180:
アプリケーション:インサート付き電子コネクタ
すぐにインストールできるコンポーネントの完全自動生産

IRを備えたPX 25-55 SilcoSet:
アプリケーション:マイクロメンブレン(8キャビ)

LSR(Liquid Silicone Rubber)技術を用いたマイクロ射出成形
ELION 800:アプリケーション:5ml COCシリンジ(16キャビ)シリンジ本体のインラインデジタル印刷

CX 80-180(2006製)中古機のレトロフィット:
LRX Easy Conrtol ロボット、IoTプラットフォーム
モニター監視、MC6、DataXplorer、APC plus、Euromap 77、Orca

ZE 28 BluePower
アプリケーション:PPフレークの再配合

 

<関連情報:K2019プレビューイベント報告 Krauss Maffei

ダウンロード:KM カタログ抜粋

ダウンロード:GSIクレオス複合材成形機・資材総合カタログ

ZUND裁断機(ホール3 ブース21)

弊社はスイスのZundというメーカーの裁断機を取り扱っております。年間1600台以上を世界中に販売しており、スピード、精度共に非常に優れた裁断機です。

添付のカタログではコンポジット材料用と記載しておりますがヘッドを交換することにより、1台でウレタンフォーム、ドライファブリック、成形した複合材、プラスチック等々、様々なワークを処理することが可能です。Zund社もK展で実機を出展しております。

ダウンロード:ZUND裁断機

 

plastics-japan

Recent Posts

アメリカ成形業界状況(2025.07) ―雑誌から垣間見る―

佐藤功技術士事務所 佐藤功 押…

4週間 ago

コンサルタントの部屋(大田佳生)

旭化成で長年にわたり押出機およ…

4週間 ago

展示会レポート インターモールド2025

秋元英郎 秋元技術士事務所 1…

1か月 ago

アメリカ成形業界状況(2025.06) ―雑誌から垣間見る―

佐藤功技術士事務所 佐藤功 2…

2か月 ago

This website uses cookies.